fc2ブログ

配筋検査

昨日、(仮称)八勝通マンションの基礎・基礎梁の配筋検査を行ってきました。
配筋の本数や間隔が正しいか、鉄筋の種類を間違えていないか等を検査しています。
昨日は生憎の雨でしたが、鉄筋工事・設備工事担当者も一緒に検査を行い、
スリーブ(設備配管を通すための穴)の位置や、配筋の乱れを修正してもらいました。

20101028153159.jpg

施工図にて打合せを行った事が実際の建築物として立ち上がっていく。
責任も重大ですが、とても楽しくなる瞬間です。(Oh)
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する