fc2ブログ
ホーム > アーカイブ - 2011年11月

フェリーチャ アイオイ

フェリーチャアイオイエントランス10月に竣工した
”フェリーチャ アイオイ”
のエントランスホールです。

エントランスホールの壁には
オーナーの奥様が選ばれた“絵画”が掛けてありました。
国島征二さんの作品です。

何か飾ってもらえたらと思い、考えたスペースが、
そのように活かされていると、
うれしいものです。(m)

スポンサーサイト



パース作成2

前回お伝えしました、パースの続きです。
構図は最終的にはこちらからになりました。
スケッチによる案からこの画像までにも視点の高さや、建物の振りを微調整していたり、
モデリングの間違いもあわせて修正してもらっています。
s-形直しTEST-2

この後は実際にモデリングをつめてもらい、レンダリングされたものを受け取ります。
その後、修正を行い納図となりますが、順を追って報告していきます。(Oh)
[ 2011/11/25 19:00 ] パース | TB(0) | CM(0)

パース作成

今日はパースの作成に関する記事を書きます。
賃貸マンションの場合、3Gパースを弊社では入居募集用を兼ねて作成します。
作成に関しては、専門業者に発注をしています。
今回は構図決定の打合せ資料をお見せします。
まず最初に設計図面を元に数種類の構図の案を手書きにて起こします。

s-南西アングルー

s-南東アングルー

上記二つの構図の違いはわかるでしょうか?
このようなスケッチを元に構図を決めた後、3DCGソフトにて建物をモデリングしていきます。
今回、決定した構図及び、その後の打合せ作業については追って記事にしていきます。(Oh)

[ 2011/11/14 18:12 ] 設計レシピ | TB(0) | CM(0)