fc2ブログ
ホーム > アーカイブ - 2009年04月

東京カテドラル

スキャン07 071

先日、以前ブログの記事で書きました東京カテドラルへ行く機会がありました。

大学時代の友人の結婚式に招待され、挙式に参加させていただきました。
実は学生時代に一度建築見学で行った事があったのですが、
やはり挙式となると空間がまたいっそう引き立ちます。

スキャン07 073装飾がほとんどないコンクリートそのまま表情。天井高をおさえたエントランス部から、教会内部に入った瞬間に気持ちよく広がる空間。
洞窟の奥にある自然光が降り注ぐしっとりとした神聖な空間の様に感じました。

空間に響くパイプオルガンの音色に印象深い残響音。新郎新婦の正面にある大きな十字架。キリスト教徒でない私でも空間の神聖さや、十字架のシンボリックさに感動しました。

下手な写真ではありますが、私の感じた空気を感じてもらえたらと写真を載せさせてもらいます。

最後にY君、Rさん結婚おめでとうございます。(Oh)


スポンサーサイト



[ 2009/04/20 17:08 ] 東京 | TB(0) | CM(0)

みなさん、鶴舞公園ですが今年で開園何年かご存知でしょうか?
なんと100周年なんです!

100周年を記念して、写真のような店舗が鶴舞駅から公園中央の噴水までの通りに出来ています。
R0010696.jpg
上部の看板には「サッポロライオン」、「カフェ」、「ビアガーデン」の文字が。
そう、浩養園が鶴舞公園内に店舗を出しているようです。
もちろん浩養園名物のジンギスカンもありましたよ!

桜の季節にこの様な施設を企画して運営していただけるのはうれしいですね!
「つるまこうえん百歳祭」という看板もありますが、今年のみの企画になってしまうのでしょうか?
これから夏にかけてみなさん、桜を見がてらご利用して見てはいかがでしょう?
ちなみに「カフェ」として昼間も営業しているようでしたよ!
皆様の足が鶴舞公園に向かうように今日の桜の様子を載せておきます。
R0010698.jpg
満開ですね
[ 2009/04/08 17:22 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)