fc2ブログ
ホーム > サーキュラーアーク

Circular Arc

サーキュラーアーク001現在工事中の「Circular Arc」
基礎コンクリート打設直前の現場写真です。

外壁仕上にコンクリート打放し部分がある為、
型枠パネルやセパレータの割付け等、
より入念な現場監理を行なっております。

また今後、現場の進行状況を
随時更新していきたいと思います。(k)

スポンサーサイト



[ 2008/10/22 19:19 ] サーキュラーアーク | TB(0) | CM(0)

”Circular Arc”の外観パース

サーキュラーアーク004

” Circular Arc”の外観パースが完成しました。外観パースは設計段階ではなく、工事に着手してから作成しています。タイルの色合いや外観の材質を決めつつ、建物全体をもう一度再検討しながら作成します。また、完成したパースは入居者の募集用にも使います。この建物のクライアントは高校数学界では有名な教論で「パソコンらくらく高校数学」の著者でもあられます。また、先生ご自身のHPはこちらです。情報満載の楽しいHPです。(na)

[ 2008/10/09 09:46 ] パース | TB(0) | CM(1)

”Circular Arc” の模型

サーキュラーアーク002建物の設計段階で模型を作ることがあります。図面で描いていてもなかなか空間把握の難しい複雑な建物があります。そんなときには模型を作り、いろんな角度から眺め回して、それを設計に反映してゆきます。ですから模型は、建物の最終形とは異なり、設計初期段階のコンセプトが形になっています。


サーキュラーアーク003この模型写真は、”Circular Arc”の設計段階のものです。真ん中に住宅と円弧を描くコンクリート壁に囲まれたパティオ(中庭)があります。1階から2階への階段はパティオに面し、視線は内部に向います、2階から3階への階段は外部にあり、視線は建物の外の風景に移ります、その変化を意図して階段を設計しました。(na)

[ 2008/09/16 20:01 ] 模型 | TB(0) | CM(0)