fc2ブログ
ホーム > アトリオ金城

ファイバーグレーチングの手摺

アトリオ金城001 今回紹介するのは、ファイバーグレーチングで手摺を作った事例です。
一般的なスチールのグレーチングは街中でよく目にする事もあると思いますが、この製品はFRPで作られています。詳しい説明はメーカーHPを見ていただきたいのですが、耐候性に優れた素材なのでプラスチックにもかかわらず、屋外で使用する事が可能な素材です。


アトリオ金城002 アトリオ金城のバルコニー側の写真です。バルコニー手摺壁として使用しています。
ファイバーグレーチングの手摺を床の上に立てるのではなく、床の手前に取り付ける事によって袖壁の縦のラインが強調されるのを意図しています。
(Oh)

スポンサーサイト



ガラスの壁

アトリオ金城003atrio金城の中庭に
プロフィリットガラス」の壁
を取り入れてみました。

中庭への採光が十分に確保でき、
マンションの内部なのですが、
とても開放的な空間です。

また、外部からの視線を遮る為、
居住者専用の共有スペースとしても
プライバシーが確保できます。(k)

[ 2008/10/01 18:01 ] 共用部 | TB(0) | CM(0)

館銘版01

アトリオ金城004 今回は、館銘版の紹介です。
館銘版はマンションの「顔」といってもいい重要な部分です。
 アトリオ金城という賃貸マンションの事例を紹介します。
 ガラスプレートにサンドブラストをかけ、マンション名を彫り込んだものを、打放しコンクリートの壁に取り付けてあります。
 結構シンプルな館銘版ですが、実は夜になると、、、

アトリオ金城005 どうでしょうか?
この設計ではただ単にガラスを取り付けるだけではなく、コンクリート躯体を刳り抜いて、照明を仕込んであります。これで夜間でも目立つ館銘版になり、アプローチの照明効果もあります。(Oh)

[ 2008/09/08 19:00 ] 館名版 | TB(0) | CM(0)